2022-01-01から1年間の記事一覧

寝る前の30分!絵本の読み聞かせを5年続けた結果・・・

子どもが生まれてからほぼ毎晩欠かさずに絵本の読み聞かせをしている。 5年続けた結果、読書好きの子どもになった。 当然の結果なのか? // 5年間読み聞かせに費やしてメリットはあるのか。 文字を読めるようになったのは早い方だとは思う。語彙力や集中力、…

2022年4月読書記録

2022年4月の読書メーター読んだ本の数:7冊 『52ヘルツのクジラたち』 町田そのこ 『闇祓』 辻村 深月 『HEALTH RULES 病気のリスクを劇的に下げる健康習慣』 津川友介 『東大教授が教える! デキる大人の勉強脳の作り方』 池谷裕二 『小学校入学前にことばの…

4歳の子どもに「図鑑」をプレゼントしてみたら

読み込まれた小学館や学研の図鑑が家にあるの憧れません? 試しに「恐竜」「植物」「動物」等々の定番図鑑を子どもに見せてみる。 物珍しさそうには眺めるは眺めるが、反応はよくない。 そりゃそうだ、子どもは定番の図鑑のラインナップには興味がないのだか…

2022年3月読書記録

『イジメてる2人を付き合わせてみた。』 秋本貴廣 『パリと私たち』 イゼイ 『New Scientist 起源図鑑 ビッグバンからへそのゴマまで、ほとんどあらゆることの歴史』 著者:グレアム・ロートン 『絵の中のモノ語り』 著者:中野 京子 『LIFE SHIFT2 100年時代…

それなりに豊かな家庭に生まれなければスポーツを楽しみ体力を高めることはできない『子どものスポーツ格差 体力二極化の原因と問う』

それなりに豊かな家庭に生まれなれば スポーツを楽しみ 体力を高めることはできない 運動する子としない子の二極化 体力の高い子と低い子の二極化 それ、格差社会が原因? 子どものスポーツ格差—体力二極化の原因を問う 作者:清水紀宏,春日晃章,中野貴博,鈴…

2022年2月読書記録

2022年2月の読書メーター読んだ本の数:10冊読んだページ数:1879ページ // 『進撃の巨人』 諌山創 『現代アートをたのしむ 人生を豊かに変える5つの扉 』 原田マハ,高橋瑞木 『#名画で学ぶ主婦業』 田中 久美子 『#名画で学ぶ主婦業 主婦は再びつぶやく』 …

2022年1月読書記録

2022年1月の読書メーター読んだ本の数:4冊読んだページ数:1109ページ // 『ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜』 秦三子 今なら(2022年3月22日火曜日まで)「マガポケ」で無料で読めます。 基本はコミカルに警察官の日常が描かれているのですが、たまに警察漫画…

キャッシュレス決済をやめたら貯金できた

貯蓄や節約など家計簿見直しをしようとするとほぼ必ずキャッシュレス決済を推奨されます。 が、私は断言させて頂きます。 貯金が出来ない人は現金払いにしなさい! もうこれが間違いなく一番手っ取り早い方法です。 // 理由は単純です。 キャッシュレス決済…

買ってよかった2021 コスメ編

今週のお題「買ってよかった2021」 一応、毎日それなりにメイクをしているので、こだわりがある。 基本的に「落ちない」「崩れない」ことを最重視。 買うのは専らプチプラコスメですが、出来るだけ失敗しないように慎重に選んでいる。 試したコスメ数は少な…

2021年12月読書記録

読んだ本の数:7冊読んだページ数:1561ページ 『女帝 小池百合子』 石井 妙子 『スマホ脳』 アンデシュ・ハンセン 『分水嶺 ドキュメント コロナ対策専門家会議』 河合 香織 『中野京子と読み解く 運命の絵 なぜ、ままならない』 中野 京子 『中野京子と読…

2021年面白かった本ベスト5

2021年は68冊の本を読みました。 例年100冊以上でしたので、少なめです。 (その分、漫画を読んでます!) さて、今年も個人的に面白かった本を紹介します。 小説部門 1位 『邦人奪還』 伊藤祐靖 2位 『熱源』 川越宗一 3位 『クララとお日さま』 カズオイシ…

2021年の家計報告 収入の3割を貯蓄が習慣化。臨時収入を含め、年300万貯蓄できるまで成長しました!

来年用の「家計ノート」を購入したので、2021年の我が家の家計総括。 私は家計ノートにしてから家計簿が続けられるようになったので、初心者には特にオススメです。 細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2022 作者:細野 真宏 小学館 Amaz…