2021年8月日記

夫の誕生日。暑いし、オリンピック観たいから出かけたくないということで、初ウーバーイーツを頼む。楽だけど、割引ないと高いよなぁと思う。最初で最後の利用か?!

 

子どもがなぜ夫の誕生日にケーキ食べなかったのか?!としつこく聞いてくる。

よくよく聞くと自分の誕生日にケーキがないのではないかと心配していたことがわかった。

ごめん。子どもの時はちゃんとします。

 

子どもがラプンツェルに憧れていることを知る。子どもは天然パーマなので、一見すると髪が短め。だが、濡らしてブラッシングすると胸くらいまである!!くるくる度合い伝わるだろうか。

 

子どもの発言を受け、ラプンツェルのケーキを探す。子どもも夫もケーキはあまり食べないので、大部分を私が食べることになると思うと妥協はできない。プレゼントはアリエルのドレスがよいとのこと。一体、どのプリンセスが好きなんだ?

 

マスクがないと恥ずかしいと思うくらい、マスク生活に慣れてきた。それでも、炎天下でのマスク着用には慣れない。去年はどう乗り越えたのか、記憶がない。

 

そろそろマスクがなくなる。いつも買っているマスクの仕様を確認しようとレビューを見る。「顔が大きめの人にオススメ」というコメントばかりが目立つ。私には丁度いいのだが。 

 

出前館」のCMソングブームが終わったかと思ったら、「学研」のCMブーム到来。「はりもとくん、はりもとくん」と口ずさむ子ども。

 

「ママ体重何キロ?」攻撃が止まらない。毎日何度も聞いてくる。しつこ過ぎる。ついに観念。先生に内緒にするなら………と口が滑ったのが最後。「ママ!ママが体重〇〇キロってこと先生に言ってないよ!」満員バスの中で大声で報告。約束守ってくれて、ありがとう!!哀れみの視線を感じる。

 

オリンピックが終わる。何だかんだ毎日見るものがあり、応援してた。私はこの2週間で元気もらった。

 

相変わらず、なんで?なんで?なんで?攻撃。答えられない時は「チコちゃんに聞いてみて」と返すことにした。「なんで、チコちゃんに聞くの?」「ママより、物知りだから」「なんで?」このやり取りが毎日、何回もある。

 

子どもまたもRSウィルス!(おそらく)お盆休暇の前半戦はすべて潰れる。といっても、予定はないが。

 

病院で「熱あるのに元気ねー」と言われる。ええ、これでもいつもより元気ないんですよ。

 

甲子園が始まる。スポーツって、泣ける。

 

子ども「アメリカ=大谷くん、ベイマックス」間違いじゃない。

 

ドラゴン桜」を参考に子どもが大好きなプリキュア大図鑑を買う。朝早起きして読み、保育園から帰ってきて読み、寝る前には私が読んであげている。狙い通り?!夢中で読んでいる。

ドラゴン桜」で参考にしたのは東大理科Ⅲ類が合格確実の宇宙人、大沢賢治。なぜ勉強できるのか?キッカケは幼稚園の時に大好きだったウルトラマンの図鑑をすぐに母親が買ってくれたこと。朝から晩まで読んでいたら全部覚え、好きになったものをどんどん覚えて、そこで疑問に思ったことを調べていくようになる。

私がプリキュア図鑑を買ったからといって、子どもが東大に合格するとは思わないけれど、知的好奇心を満たした時のたまらん幸福感は子どもにも知って欲しいと思う。

 

この夏、泣いたこと。

オリンピック、熱闘甲子園ベイマックス

ベイマックスの映画を見たのが随分前ということもあって、内容を所々忘れていたのもあるけれど。

黙読ではなく、読み聞きせをすると感情が入って泣いてしまう。子どもは「また泣いてるよ」という顔しながら、ティッシュを渡してくれました。

 

耳が痛いと泣くので、耳鼻科へ。

中耳炎でした。先月からではないか?と言われ、凹む。痛かったよね、ごめんね。ここ数日、増して甘えん坊だった訳がわかった。

 

自分が9月生まれということを知った子どもは

毎日「明日9月?」と何回も聞いてくる。

残念ながら、明日は9月ではありません。

 

保育園から持って帰ってきた画用紙に「ままだいすき」と書いてあった。泣いた。

 

藤井風「きらり」が頭の中でリピートされ続けている。「何なんw」聞いたときには米津玄師じゃんとか言ってたくせに。

 

50代もインスタをやっている人が多いことを知る。私もティックトックやろうかな。

 

子どもを産んでから怒りやすくなった。自分では比較的怒らないタイプだと思っていたので、急激な性格の変化についていけない。3歳児に対して大人気ない言動を取ってしまうことも多々ある。夫に相談すると、今までの人生で一日中こんなに追っかけれれて、話しかけられ、気が休まらなかったことあるの?との事。こんなにも付きまとわれたら、イライラするのも仕方がない。子育て落ち着いたら元の性格になるだろう、と。そういうもんか。

 

本当に涙もろくなってしまった。電車の中で本や漫画読んでるいるのに、涙がこぼれ落ちそうになる。

 

不倫には厳しいけれど、麻薬には優しい国、日本。

 

シロップも、粉薬も、錠剤も、薬を難無く飲んできた子ども。

中耳炎の薬はピンクで、匂いがするからと飲みたがらず、毎回苦労する。

担任の先生曰く、保育園では自ら飲んでるとの事。

保育園ではお友達がいる手前、みっともない所を見せれないと思っているらしい。

 

「ママー、抱っこしてー!(ハート)」手でハートマークをつくるようになった。おそるべし。

 

子どものお迎え時間が一緒になるママさん。いつも1人で子ども3人をてんやわんや歩いて連れて帰っている。今日はパパが子ども2人の手をきちんと握って連れていた。うちのパパと子ではそうはいくまい。うちのパパの威厳を高めようと思う。

 

今日は結婚記念日だった。数日前まで覚えていたのに、当日になるとなぜか忘れるんだよね。

何十回(何百回)と離婚というワードが脳裡をよぎったけれど、それ以上に結婚してよかったと思う出来事があり、今がある。今後、逆転する可能性もあるがな。

 

何冊か本を手に取っているが、なかなか最後まで読みきれない。違和感を感じたら読むのを止める本が増えた。私にとって本は楽しむものだから、楽しめないと思ったら無理しない。そんな中でも上間陽子「海をあげる」は読み切った。内容的にはシンドイ。でも、このしんどさは必要なしんどさ。

沖縄旅行に行った時、米軍機の飛行音で夜中に目が覚めた。私の生活にはない音だった。

 

例のプリキュア大図鑑を手に入れてから、歴代のプリキュアを覚えた子ども。相変わらず、朝から晩まで図鑑を読み漁り、最早ボロボロになってきている。最近では歴代のプリキュアを動画配信サイトで見たり、オープニング曲を歌ったりしている。私の頭では何かしらかのプリキュアの曲が流れている。

 

明日は9月!

子どもの誕生日は「あした、あした、あした………」ですが。