2021年6月日記

子どもが先週あった出来事のことを「きのう、きのう、きのう、きのう.…」と表現するようになった。

ちなみに先々週のことは「きのう、きのう、きのう、きのう、きのう、きのう、きのう、きのう、きのう…」

一昨日、先週という言葉を知らない子供なりの工夫。

 

ブルボンのプチが鬼滅の刃とコラボした商品を発売。

出勤前、コンビニに寄ると煉獄煉獄杏寿郎だけ売り切れていた。煉獄ファン歓喜!やはり煉獄さんですよね!買えなかったのに嬉しい。

 

両親の結婚記念日。ツーショット写真が家族のグループLINEに数枚送られてきた。

 

原田マハ「総理の夫」を読む。爽快なストーリーに一気読み。凛子さんが眩しい。安倍昭恵夫人が解説なのが笑えた。

 

保育園の帰り道、〝にっくんのぼうし〟を見つけた。〝にっくんのぼうし〟とは、いわいかずお「14ひきのあさごはん」で、ほたるぶくろを被ったにっくんのことである。

子どもが出来てから、近所では年中花が咲いていることを知った。桜、たんぽぽ、紫陽花、紅葉くらいでしか草花で季節を感じてなかったと思う。

 

f:id:tonarino-k-yome:20210701163511j:image

 

宮下奈都のエッセイ「ワンさぶ子の怠惰な冒険」を読む。影響されて、このような短い日記を書いてる次第です。娘の影響でBTSを好きになったと書かれてあり、嬉しくなる。私も最近は専らBTSを聴いている。もちろん、YouTubeは頼んでもいないのにBTS(と鬼滅の刃)をすすめてくる。そして、まんまと見いる。くそぅ、ビックデータめ。

 

 

晴れの日は毎週末、公園へ。小学生たちは小川を飛び越え、崖を駆け上り、岩に飛び移る。真似したがりの時期の子どもがやりたがらないわけがない。そうなると、こちらは冷や冷やしながら見守るしかない。大人の私も登れる気がしない斜面に何度も何度も挑み、何とか頂上まで辿り着く。母、感動。小学生のお兄ちゃんに先導され、いざ冒険へ。

冒険から戻ってきた子どもは上から下まで見事に泥だらけ。どうやったら?バラエティ番組でも出たのか?やらせか?こんなに泥だらけの人間を生で初めて見た。

子どもの着替えは下着と靴まで持ち歩いているので問題ない。問題は私だ。最終的に泥だらけの子どもを抱える私の着替えも持ち歩くべきか?

 

『大奥』全巻読み終える。泣いた。将来、子どもにも読んで欲しい漫画がまた増えた。

 

 

待ちに待った『鬼滅の刃 無限列車』のBlu-rayが家に届く。数時間ごとに配送状況確認してました。アニメに興味ない夫に茶々入れられながら見たせいか泣けなかった。夫には「泣いてるじゃん!」と言われる。ちがう、気兼ねなく大泣きしたいの!

 

アムロ行きま〜す!」とモノマネしてから滑り台を滑る子ども。よし、この調子でアニメ好きになってくれ。

 

春から新しい保育園に通っている、子どもの面談。新しい保育園にも馴染むのが早く、堂々と過ごしている。心配性の私とは裏腹に子どもは難無くこなしていく。

子どもとの会話で何となく保育園での様子はわかっていたけれど、先生から聞くとまた違う。

子どもの事を話す機会がないので、ここぞとばかりに喋っていた。気を遣わずにどれだけ可愛いか喋り倒したい。家では「ああ、可愛い」が口癖。

 

瀬尾まいこ『夜明けのすべて』を読了。私自身、PMSで悩んでいるので共感しかない。生理、PMSはタブーな話だったけれど、最近は和らいでいる気がする。友人、職場の人とも話をするように、自分だけだと思っていたけれど、予想以上に悩んでる人が多くて驚く。私の場合、まだ幼い子どもに対してすら辛くあたってしまうこともあって、これはヤバイ!と本格的に体調変化をこまめに確認するようになった。あと、気圧、月の満ち欠けも気にしている。でも、一人では無理。夫に打ち明けてからは大分落ち着いた。結婚してよかったと思うことの1つ。

 

毎週楽しみにしているTBS「水曜日のダウンタウン」今回の放送内容は打ち合わせ中、隣の部屋からカレーの匂いを送り続けたらその後全員カレー食う説。明日はカレーにしよう。

 

Amazonプライムで2020年ドラマ「MIU404」を全話見る。1話完結のスピード感のある展開、最後の締め方もいい。1話のカーアクションは迫力あって、日本のドラマには珍しい気がした。そんなにドラマ見てないけれども。綾野剛がかっこいい。菅田将暉も役に合ってるよねー。星野源は「逃げるは恥だが役に立つ」で美化されていたのかもしれない。

 

 

「ママ!大谷くんだよ!」テレビに大谷翔平選手の活躍が取り上げられる度に教えてくれる子ども。大谷翔平の活躍だけが、唯一の明るいニュース。怪我だけはしないでくれ。

 

なんでジミンだけ女の子なの?

ママはBTS全員男の子だと思っていたよ。

 

「プリンセスの服だよ」お友達から先生、保護者、道行く人にまで新しいお洋服を自慢する子ども。そのコミュ力はどこからきた?

 

あした、あした、あしたは保育園の夏祭り。

 

あさっては保育園の夏祭り。子ども、ついに「明後日」を取得する。

 

7月へ続く?!