2017年8月に読んだ全26冊の本まとめ

ブックカフェに行ったり、図書館通いをしたので20冊以上の本を読みました

8月の読書メーター
読んだ本の数:26
読んだページ数:6616
ナイス数:170

 

 

 

 

忘れられない1冊の本から始まる恋愛「レインツリーの国有川浩

 


レインツリーの国 (角川文庫)レインツリーの国 (角川文庫)感想
前半の展開は苦手だけど、後半は考えさせられる内容だった。 星2つ ★★
読了日:08月31日 著者:有川 浩

 

宗教入門にはちょうど良い内容「くらべてわかる!ブッダとキリスト」中村圭志

 


くらべてわかる! ブッダとキリストくらべてわかる! ブッダとキリスト感想
宗教の基本を知りたかった私にはわかりやすい 星2つ ★★
読了日:08月31日 著者:中村圭志

 

仕事を辞めるのは悪いことじゃない「ちょっと今から仕事やめてくる」北川恵海

 


ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫)ちょっと今から仕事やめてくる (メディアワークス文庫)感想
想像通りの内容なのに悪くない 星2つ ★★
読了日:08月30日 著者:北川恵海

 

価値観が違うのは当たり前、だからこそ「ままらないから私とあなた」朝井リョウ

 


ままならないから私とあなたままならないから私とあなた感想
「レンタル世界」はイマイチ。「ままならないから私とあなた」は一気に読んだ! 星2つ ★★
読了日:08月28日 著者:朝井 リョウ

 

犬捜しだったらよかったのに「犬はどこだ」米澤穂信

 


犬はどこだ (ミステリ・フロンティア)犬はどこだ (ミステリ・フロンティア)感想
最後はゾッとした 星2つ ★★
読了日:08月26日 著者:米澤 穂信

 

消えた理由がわかってスッキリ「騎士団長殺し村上春樹

 


騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編感想
久しぶりの一人称小説。久しぶりの村上春樹独特の世界観。 星2つ★★
読了日:08月21日 著者:村上 春樹


騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編感想
村上春樹ワールドと言えばそうだけど。過去の作品の使い回しにも思えてしまう・・・ 星2つ★★
読了日:08月23日 著者:村上 春樹

 

久しぶりにキュンキュンしたわ「きょうは会社休みます」藤村真理

 


きょうは会社休みます。 3 (マーガレットコミックス)きょうは会社休みます。 3 (マーガレットコミックス)
読了日:08月21日 著者:藤村 真理


きょうは会社休みます。 2 (マーガレットコミックス)きょうは会社休みます。 2 (マーガレットコミックス)
読了日:08月21日 著者:藤村 真理


きょうは会社休みます。 1 (マーガレットコミックス)きょうは会社休みます。 1 (マーガレットコミックス)
読了日:08月21日 著者:藤村 真理

 

主婦1年目もお願いします「社会人1年目からのお金の教養」泉正人

 


社会人1年目からのお金の教養 (「やるじゃん。」ブックス)社会人1年目からのお金の教養 (「やるじゃん。」ブックス)感想
社会人1年目にオススメの本。社会に出て10年以上経つ私には当たり前だが物足りない。 星2つ ★★
読了日:08月17日 著者:泉 正人

 

毎日日経新聞オンラインはチェックするようになりました「社会人1年目からのとりあえず日経新聞が読める本」山本博

 


社会人1年目からのとりあえず日経新聞が読める本 (「やるじゃん。」ブックス)社会人1年目からのとりあえず日経新聞が読める本 (「やるじゃん。」ブックス)感想
全く知識のない私にもわかりやすかった。基礎の基礎。 星3つ ★★★
読了日:08月17日 著者:山本 博幸

 

誰にだって自己愛はある、抑制出きるのが大人です「自己愛モンスター」片田珠美

 


(085)自己愛モンスター (ポプラ新書)(085)自己愛モンスター (ポプラ新書)感想
SNSでよく批判ばかりする人の心境がわかった 星1つ ★
読了日:08月15日 著者:片田 珠美

 

スマホ依存症を目指してます「スマホの5分で人生は変わる」小山竜央

 


スマホの5分で人生は変わるスマホの5分で人生は変わる感想
スマホ依存は変わらない 星1つ ★
読了日:08月15日 著者:小山 竜央

 

ブロブに活かせてません「出口汪の「最強!」の書く技術」出口汪

 


出口汪の「最強! 」の書く技術出口汪の「最強! 」の書く技術感想
国語の授業で習うような内容 星1つ ★
読了日:08月15日 著者:出口 汪

 

日本は平和ボケしているんですね「さよなら妖精米澤穂信

 


さよなら妖精 (創元推理文庫)さよなら妖精 (創元推理文庫)感想
日本、世界のことを知る本にもなった 星2 ★★
読了日:08月15日 著者:米澤 穂信

 

年を重ねるとどんどん殿様になっているかも「何様」朝井リョウ

 


何様何様感想
「何者」から更にパワーアップした朝井リョウが読めた 星2★★
読了日:08月13日 著者:朝井 リョウ

 

願わくは村上春樹に近づきたいのです「村上さんのところ村上春樹

 


村上さんのところ村上さんのところ感想
村上春樹のことをもっと知りたい! 星2★★
読了日:08月11日 著者:村上 春樹

 

理想通りにはいかないだろう、知っていて損はないだろう「0歳からの教育 知育編」

 


0歳からの教育 知育編 (メディアハウスムック)0歳からの教育 知育編 (メディアハウスムック)感想
ニューズウィークの他の教育関連も読みたくなった 星3 ★★★
読了日:08月09日 著者: 

 

キッカケはどこにでも誰にでもある「満願」米澤穂信

 


満願満願感想
どの短編も読み応えがあって、ハズレがなかった 星2★★
読了日:08月07日 著者:米澤 穂信

 

ばけものは自分の中にいる「よるのばけもの」住野よる

 


よるのばけものよるのばけもの感想
青少年向けの小説 星2★★
読了日:08月06日 著者:住野 よる

 

読書は娯楽と言いつつ、ちょっとは身になって欲しい「7日間で成果に変わる アウトプット読書術」井川仁志

 


7日間で成果に変わる アウトプット読書術7日間で成果に変わる アウトプット読書術感想
インプットする本の選び方、アウトプットの仕方も学んだ
読了日:08月04日 著者:小川 仁志

 

日本の文豪の家も知りたい「世界の文豪の家」

 


世界の文豪の家世界の文豪の家感想
文豪の家も様々。豪邸も質素な家もあった
読了日:08月04日 著者:

 

学力思考の親には良いのかも「世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト45 地方公立→ハーバード合格!どの国、会社でも活躍できる子の育て方」廣津留真理

 


世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト45 地方公立→ハーバード合格!  どこの国、会社でも活躍できる子の育て方世界のトップ1%に育てる親の習慣ベスト45 地方公立→ハーバード合格! どこの国、会社でも活躍できる子の育て方感想
子育て本によくある親の習慣とほとんど変わらないように感じた。
読了日:08月01日 著者:廣津留 真理

 

英語が話せてもコミュニケーション能力がないと無駄に終わる「英語で一流を育てる—小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法」廣津留真理

 


英語で一流を育てる――小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法英語で一流を育てる――小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法感想
家庭で出来る具体的な英語学習法が書いてあり、誰でも実践出来そうなのがよかった
読了日:08月01日 著者:廣津留 真理

 

社会に出れば読まなくても実践で学べます「マンガでわかる!心理学超入門」

 


マンガでわかる!  心理学超入門マンガでわかる! 心理学超入門感想
心理学を学んだことはなくても自然と身に付いてることが多かった
読了日:08月01日 著者: 

 

 

girl-book.hatenablog.com



読書メーター

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

 

社会人1年目に読んで欲しい本!お金の不安、スッキリ解消「やるじゃんブックス 社会人1年目からのお金の教養」泉正人

社会人なら知っておきたい基本が身につく!

3STEPでわかりやすい!

使い倒して「自分だけの仕事の教科書」に!

社会人1年目からのお金の教養 (「やるじゃん。」ブックス)

社会人1年目からのお金の教養 (「やるじゃん。」ブックス)

 

内容紹介

本書では、入社3年目までに身につけておきたい「お金の教養」43をピックアップ。 それぞれ、絶対にNG!(だめじゃん)、基本的な考え方(まずは基礎)、ワンランク上の仕事(やるじゃん)が一目でパッとわかる構成になっています。 あなたも「まずは基礎」をひととおり身につけ、そのあとで「やるじゃん」を目指しましょう。

お金の使い方、貯め方、稼ぎ方、増やし方がわかれば、見える世界も変わってきます。  お金に足を引っ張られる人生を送るか、お金に振り回されない人生を手に入れるか。新たに社会に出るというタイミングで、お金の正しい扱い方を学ぶことができれば、将来の不安が減り、仕事にも集中できる環境を整えることができます。

目次

基礎編/きちんとお金と向き合いたい!

社会人に必要な「お金の教養」ってなに?

まだそんな「お金の使い方」をしてるの?

ダマされたくなければ「社会の仕組み」を学ぼう

トラブルから身を守る方法

実践編/やっぱりお金に好かれたい!

「お金を貯める」なら押さえるべきこと

「お金を稼ぎたい」ならやるべきこと

「お金を増やしたい」なら知っておきべきこと

応用編/かしこくお金と付き合いたい!

誰も教えてくれない「資産」のこと

「豊かな未来」を狙って手に入れよう!

感想

泉正人さんの著書は何冊か読んでことがあるので、全体的に内容は物足りなさを感じました。私は社会に出て10年以上なので当たり前といえば当たり前なのですが。社会人1年目、お金の勉強をしたことがない人には非常にわかりやすい内容だと思います。まず基礎を・・・と思っている人にはこの1冊で十分だと思います。

個人的にやるじゃんブックスのシリーズは教養のない私にも理解しやすかったので、他のシリーズも読みたいと思います。社会に出たばかりの妹にオススメしようとも思っています。

オススメ度 星2つ ★★

お金の勉強初心者、社会人1年目は必読!

印象に残った文章

本当に豊かな人、経済的・心理的に自立している人とは、お金ではない自分の価値観で、ものごとを判断できる人だ

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

 

日常の謎を解く青春ミステリー!ベルーフシリーズ「さよなら妖精」米澤穂信

2005年版『このミステリーがすごい!』20位!

2005年『本格ミステリ・ベスト10』22位

さよなら妖精 (創元推理文庫)

さよなら妖精 (創元推理文庫)

 

内容紹介

一九九一年四月。雨宿りをするひとりの少女との偶然の出会いが、謎に満ちた日々への扉を開けた。遠い国からはるばるおれたちの街にやって来た少女、マーヤ。彼女と過ごす、謎に満ちた日常。そして彼女が帰国した後、おれたちの最大の謎解きが始まる。

感想

外国人マーヤの視点から見ると日本のごく当たり前の日常が謎になる。興味深い部分もあれば、日本人の自分も知らないこともあり、謎解き以外の部分でも楽しめました。

物語の後半はユーゴスラビア紛争という歴史的な出来事も関わる考えさせられる内容になっていきます。「王とサーカス」を読んでも思いましたが、自分の常識の無さが浮き彫りになりました。本書だけでなく、宗教や歴史など知識があればもっと楽しいと思える小説との出合いがあることを改めて痛感しました。

オススメ度 星2つ★★

古典部シリーズ、ラノベ好きにもオススメの小説

印象に残った文章

 「もりやさん。わたしは、ユーゴスラヴィヤ人の文化を造る政治家になるために、いろいろの国を見てまわりました。とても意味があったと思います。

それでは、もりやさんはなにをするためにユーゴスラヴィヤへ行きますか」

「だから、なにかを」

眼を、目の奥を覗き込まれる。

「なにか?」

「・・・・・・・・・・・」

関連作品

王とサーカス

王とサーカス

 

girl-book.hatenablog.com

真実の10メートル手前

真実の10メートル手前

 

girl-book.hatenablog.com

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

 

20代の若者にオススメ!「何者」を読んでいなくても楽しめる「何様」朝井リョウ

就活小説「何者」のアナザーストリー6篇

何様

何様

 

内容紹介

光太郎が出版社に入りたかったのはなぜなのか。 理香と隆良はどんなふうに出会って暮らし始めたのか。 瑞月の両親には何があったのか。拓人を落とした面接官の今は。 立場の違うそれぞれの人物が織り成す、`就活'の枠を超えた人生の現実。

収録作品(関連人物)

『水曜日の南階段はきれい』(光太郎)

『それでは二人組を作ってください』(理香、隆良)

『逆算』(サワ先輩) 『きみだけの絶対』(ギンジ)

『むしゃくしゃしてやった、と言ってみたかった』(瑞月の父)

『何様』(?!)

感想

「何者」を読んでいなくても楽しめる短編小説でした。同世代ということもあると思うのですが、どの短編も共感できる部分が多かったです。「逆算」は私も計算したことがありますし、「何様」の主人公のように自分が選ぶ立場になって考え込んでしまった経験もあります。現代人のSNSとの関わり方を描くのはずば抜けて上手いですし、作者自身が経験したと思われる就職活動や会社員とのして苦悩にもリアリティがあると感じました。

最近、寝転ぶと、胸が横に流れる。このベッドを使っていたころは、ブラジャーをしないで眠ることなんて何も怖くなかった。(むしゃくしゃしてやった、と言ってみたかった)

そうそうと納得させられている自分がいて、朝井リョウが恐い(もちろん良い意味で)と思いました。私的に進化、期待の小説家の一人です。

オススメ度 ★★

SNSが当たり前の若者にオススメの小説。

印象に残った文章

叔父さんが何かを差し出すことができるとして、その相手は、土日にきちんと自分の時間を持つことができて、この舞台を観に行くというお金と体の使い方ができる、本当にごく一部の人だけだ。

 関連本

何者 (新潮文庫)

何者 (新潮文庫)

 

girl-book.hatenablog.com

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村

 

村上春樹の考える村上春樹の読み方!「村上さんのところ」答えるひと 村上春樹/絵 フジモトマサル

村上春樹が、読者からの質問に答えます!

村上さんのところ

村上さんのところ

 

内容紹介

選りすぐりの名問答をセレクトして、 フジモトマサルのイラストを加えた愛蔵版

何度でも読み返したい「人生の常備薬」

期間限定サイト「村上さんのところ」上で、村上春樹が3か月半にわたって続けた回答は、じつに3765問!その中から、笑って泣いて考えさせる「名問答」を473問を村上さんご自身がセレクトし、可愛くてちょっとシュールなフジモトマサルのイラストマンガ約51点を加えた待望の書籍版!

感想

村上さんのところ」を読んで安心したのが、人前で「村上春樹が好き」と大きな声で言えない人が私以外にもいるということです。理由を上手く言葉に出来ないのですが、好きな小説(家)は?と聞かれて、素直に村上春樹と言えないのです。相手の反応を伺ってしまう。質問した相手が同じく村上春樹が好きだったとしても同じテンションで語れる自信もないのです。どこが好き?どう解釈した?と聞かれてしまうと困ってしまう。夫のどこが好きなの?と聞かれているようなものです。どこが好きと聞かれても・・・ごにょごにょ。解説本を手に取ったことがありますが、落ち込むので読まなくなりました。深く考えて読めていない自分にガッカリするし、純粋に楽しく小説を読めなくなってしまうから。“意味はよくわからないけど、繰り返し読みたくなる面白さがある”私の読み方は間違ってなかったみたい。

オススメ度 ★★

隠れ村上春樹ファン(村上春樹主義)は必読!

印象に残った文章

「意味はようわからんけど、なんかおもしろいし、読んだあと腹にたまるんや」(なぜか関西弁になる)というのが僕の考える小説の理想のかたちです。

関連本

村上さんのところ コンプリート版

村上さんのところ コンプリート版

 

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村